リフォームデータ 半田市 H様邸シンプルで大人な空間[ 築29年 ] キッチン 工期 2ヶ月 リフォーム内容 間取り変更水廻り4点交換・内装貼替カーペット、畳からフローリングへ貼替 メーカー キッチン:トクラス/バス:LIXIL/洗面:Panasonic/トイレ:リクシル 商品名 キッチン:Bb/バス:リノビオV/洗面:シーライン/トイレ:アメージュZA リフォームのポイント ヴィンテージやアンティークといった装飾的ではなく飽きのこないブラックを要所に使用した”シンプル”で”大人”なテイストの空間をつくりました。壁紙も「白」ではなく「グレー」を使用しています。キッチンが壁に囲まれていて閉鎖的だったので壁を取り払い、オープンなキッチンへと生まれ変わりました。壁がなくなった分LDKが広く感じられるようになりました。 Before-Kitchen 壁に囲まれたL字型のキッチン After-Kitchen I型の壁付けキッチンへ交換。お部屋のテイストに合う黒でまとめたキッチンです。人造大理石の天板が特徴で汚れや傷に強い素材です。 Before-LDK After-LDK 壁を取り払い広いLDKへ。グレージュのフローリングと木の腰壁を使用して大人な空間になりました。照明は部屋全体にダウンライトを、ポイントで黒のペンダントライトを採用しています。 After-washroom・UB お部屋全体のテイストにあう黒っぽい洗面化粧台と浴室、アクセントで黒を使用して高級感のある水廻りとなっています。洗面化粧台は汚れの溜まりにくい形状の水栓を採用しており、清掃性がUPしています。 Before-toilet After-toilet 水廻りは同じ黒いクロスでお部屋全体の統一感をもたせています。アメージュZAというトイレはフチがなく大変掃除のしやすいつくりとなっています。タオルリングやペーパーホルダーも黒で統一しています。 Before-room After-room 収納がたくさんほしいという要望から、和室から洋室に変更する際にもともとあった押入の大きさから収納スペースを拡張しました。お部屋が狭く感じることのないよう、建具にはガラスのものを採用して圧迫感を軽減させました。 Before-After