リフォームデータ 岡崎市 S様邸ノームコアSTYLE~目指したのは潔いシンプル~[ 築19年 ] キッチン 工期 2ヵ月 リフォーム内容 水廻り改修間取り変更 メーカー キッチン:トクラス/浴室:LIXIL/洗面:パナソニック/トイレ:LIXIL 商品名 キッチン:Bb/浴室:リノビオV/洗面:シーライン/トイレ:アメージュZA リフォームのポイント 大石 シンプルにまとめながらも+αのこだわりを詰め込み、無駄のない洗礼された空間へと仕上がりました。凹凸がなく、綺麗なディテールに仕上げたことで、高級感も感じさせます。元々和室だったお部屋はLDKと一体化させたことで、約24畳の広々としたLDKへと生まれ変わりました。 Before-Kitchen 壁に囲まれた閉鎖的なキッチンでした。開き扉の為収納が確保しずらく、床の汚れも気にされていました。 After-Kitchen キッチンの袖壁は思い切って取り壊したことで、開放的なキッチンとなりました。視界が開けたことで、ダイニングやリビングにいるご家族ともコミュニケーションをとりながら、家事が楽しく行えるようになりました。扉は引き出しタイプにしたことで、デッドスペースが生まれにくく収納もたっぷり確保することが出来ます。 Before-LDK After-LDK 元々和室だったお部屋をLDKと一体化させたことで、約24畳の広々としたLDKに。L字型のソファや6人掛けのテーブルを置いても余裕のある大空間となりました。大きな窓からはたっぷり採光も入るようになり、また壁面が白、床をナチュラルな色味にしたことで、より広さと明るさを強調しています。 Before-WashRoom 長年使用したことによる黄ばみ等の汚れが目立っていました。 After-WashRoom 洗面ボウルは片側によせたことで、空いたスペースは着替えを置いたり、ドライヤーやアイロン等も置けるようなスペースとなりました。引出しのフリースペース部分にはタオル等を置くなど、使い勝手に応じて自由に活用することが出来ます。 Before-WC 清掃性のよいトイレをご希望でした。 After-WC 清掃性のよいトイレにすることで、毎日のお掃除の手間を削減することできます。内装には木目柄を取り入れ、遊び心もプラス。